MORE Trumpet

音楽好きな自営業者でトランペッター。いつでもトランペットが吹けるように防音室をDIYしました。

DIY防音室での検索アクセスが急上昇

当ブログのDIY防音室での検索アクセスが急上昇しています。

このコロナ禍での防音室の需要が高まってきているのでしょうか?

 

そこで制作過程をまとめ後半にdB測定アプリで計測した動画をyoutubeにUPしました。

防音室はもう5年以上前に完成しているのに今更ですがdB測定は初めておこないましたが、しっかり防音できていると我ながら感心しました。


トランペット練習用に防音室をDIYしました

 

けっこう「押入れ」「防音室」のワードアクセスが多いのですが、確かに押入れを利用してはいますが、かなり気合入れてDIYしているので、元の押し入れの姿は一切無くなっています。賃貸の方にはお勧めできない押入れ改造です(笑)

 

 

盗人が悪いけど愛器を守るには用心が大切

車上荒らしをされて愛器を盗まれてしまったという知り合いの管楽器奏者が何人かいます。

 

 

そのような最悪な経験をした知り合いのトランペッターの話し、、、

たった数分間だけ停めていた車の後部座席に置いてたトランペットが窓ガラスを割られて盗まれた事がありました。

 

f:id:hanzyou:20200429113031j:plain

車にこんなケースがあれば「貴金属や札束が入ってる」って誰だって思うはずです。

もちろん盗む奴が悪いのですが、大切な楽器を置いておく方にも責任は有ります。たとえ少しの時間であっても車内に楽器を置いたまま離れてはいけないのです。

 

正直に言って盗む側は楽器の価値などは全く知らない事がほとんどだと思います。

後日、盗まれたトランペットは隣町の河にケースのまま投げ捨てられていて無事に手元に戻ってきたそうです。かなり年季の入ったトランペット(シルキーB5)だった事で転売されることもなかったのかもしれません。

このペッター曰く「トランペット本体はもちろんだけど、今では廃盤になり手に入らないマウスピースが戻ってきて本当に良かった」と話していたのを覚えています。分かる分かるマウスピースって財産なんだよね

 

 

 

降り止まない雨は無い

f:id:hanzyou:20200402194551j:plain

屋内や車中で雨音を聞くのは悪くない。均等なテンポで落ちてきた水滴が窓を濡らす。
それはまるで水面の波紋のようだ。時間が許されるなら、それをぼーっと見ておきたくなる。

 

雨の日はピアノ曲が似合う。鍵盤を弾く音が雨音のようだ。

f:id:hanzyou:20200406191832j:plain

 

いずれ雨は上がる。早くその日が来ればいいのだけども。

こんな事態を誰も予測できなかったと思うしかない。一体どれだけ続くのだろうか毎日が不安でしょうがない。

 

この季節のこの感じが好きだ

この季節のソワソワする落ち着かない感じが好きだ。

 

きっと随分と過去に新学期や入学などでの新たな環境が始まる記憶からだと思う。今振り返ると中学を卒業して高校では寮に入る為に親元を離れた。これが第一弾のソワソワ。

当時は部活が全寮制で朝から晩まで練習尽くめで、帰省できるのは盆と正月だけ。2学年上から男子校から共学になった学校だったが、部員ほとんどが男。なのでもちろんのこと3年間トランペットパートは男のみだった。軍隊調の組織の中で随分と身体的にも精神的も鍛えられた。

 

高校卒業後に東京でフリーターになった。中野区上高田という知らぬ街に住んだ。これが第二弾のソワソワ。

アパートは築4.50年くらいは経っているだろうボロアパート。風呂なし共同便所なのに家賃が3万円もした。当初部屋には何も無く孤独な一人暮らしのスタートになった。それでもソワソワ出来るのだから若さというのは素晴らしいものだ。

 

福岡に戻りフリーターを数年した後に就職。これが第三弾のソワソワ。

22歳にとって社会は不条理なこと満載だったが、市内はもとより九州他県を営業して回ったのだが、売る物と売り先が明確だったので目先の事だけ考えていれば良いので正直楽な仕事だった。それでも3年しか続かなかったのだけども。

 

この季節になるとソワソワする落ち着かない感じを今でも思い出す。