MORE Trumpet

音楽好きな自営業者でトランペッター。いつでもトランペットが吹けるように防音室をDIYしました。

孫から祖父へみたいな録音

久しぶりにオープンリールを。

f:id:hanzyou:20221124173945j:image

bobby hackett は白人ジャズコルネット奏者。このジャケットが誰なのかはわからないがどうやら奏者とは別人のようだ。オープンリールのミュージックテープでしか販売されていなかったのか、ググってもジャケットの情報は全く得られなかった。


ミュージックテープをもっと欲しいと思ってフリマサイトを覗いているが激少で、あってもジャンクで高価なんで中々買う事ができない。

 

そこで今回の目的は音楽鑑賞ではなくオープンリールの空テープへの録音。手持ちのレコードやCDを録音しても意味がないからなーと考えていると、10数年使っていない媒体の存在を思い出した。MDだ、MDでしか持たない音源がたくさん有ったではないか。

MD機に電源を入れソフトを入れると「エラー」の表示。長い間眠らせていたので読み取らないかー、ともう一度試してみると、調子良く鳴り出した。

 

それではMDからオープンリールへのダビングだ。ダビングなんて久しぶりに使う言葉だな(笑)

f:id:hanzyou:20221125164946j:image

MDも十分に古い音響機材だけど、オープンリールはその倍は古い。まるで孫から祖父へみたいな感じで時代を逆行しているのが可笑しい。

聴き取れないビル・エヴァンスのピアノ

ラックスマン真空管アンプ。ボリュームガリが出ていて片方からまともに音が出ていない。
暇な雨の休日なのでメンテナンスをしてみよう。

f:id:hanzyou:20221123140434j:imageオーディオラックから取り出してきたが、このラックスマンはとても重く19kg(調べてみた)もある、用心をしなければ間違いなく腰をやられる。中腰での取り出し作業はとにかく注意が必要だ。


f:id:hanzyou:20221123140542j:image
立派なトランスが見えるこれが重さの原因か。

 

f:id:hanzyou:20221123140625j:image
1979年の発売だから40年以上の年季の入った内部。ボリュームは一番手前のツマミ。接点復活剤を「どうかこれで治ってくれ」と願いを込めて隙間から少量吹きかける。

 

f:id:hanzyou:20221123140636j:image
また腰に用心しながらオーディオラックに戻し電源オン。カインド・オブ・ブルーのCDをかけた。ガリはすっかりと消えて、左チャンからビル・エヴァンスのピアノがしっかりと聴こえてきて安堵した。

アンサンブルに今までにない奥行きを感じる、これが本来のカインド・オブ・ブルーのサウンドだったのかと感心してしまう。そしてアンプをメンテナンスせずに半端な鳴らし方をしていてマイルスに申し訳なく思った休日の昼だった。

 

 

望遠という物欲に負けた

ズームレンズを買ってしまった。

前前回の記事で嘆いていた

このレンズでもう一歩踏み込んだ写真が撮れるはずだ。と自分に言い聞かせたのは、ズームレンズを衝動的に買ってしまった言い訳でしかないのだが。

 

空港撮影の下見に行って以来、飛行機系の雑誌ばかり読んでいる。勿論その雑誌には素敵な飛行機の写真がたくさん載っているので構図の参考にするために。

そんな写真を見ていればズームレンズが欲しくなるのはしょうがない事なのだと、念を押してもう一度言い訳する(笑)

 

早速、撮影に出かけたいと思うが、今週末はすでに予定があり行くことができないから来週末に撮影に出かけよう。

下見しておいたスポットを周るのが楽しみだ、あとは天気が良ければいいのだけど。

 

夕暮れのボサノヴァ

夕暮れにボサノヴァを聴きながらコーヒーを飲む。いい休日の過ごし方だと思う。

f:id:hanzyou:20221105160333j:image

ナガオカのカートリッジ。アマゾンを覗くと廉価だったはずのこのカートリッジの金額が高騰して数前に購入した代金の4倍くらいになっている。ナガオカが特別な訳ではなくレコード針の全体が高くなっている。

何故なんだろう?輸入商品が円高で高くなるなら分かるが、いくらコスト高になっているとは言え国内生産の製品がこんなに高騰するなんて考えられない。

最近レコードが再ブームでアナログを知らない世代に人気らしいから需要増加で価格が戻って欲しいと願うしかない。

コロナ前に東京と横浜のレコード店巡りをした時に、ジャズコーナーは高齢者と中年ばかりだったけど今ではどうなんだろうか?多分このジャンルは若人は敬遠してそうな気がするが。

また近く東京でレコード店を巡る予定があるので楽しみでしかない。昨日ニュースで東京の感染者が急増していると言っていたのが気になるが、黙々とレコードジャケットを捲っていくだけなので感染リスクは少ないからきっと大丈夫なはずだ(笑)