MORE Trumpet

音楽好きな自営業者でトランペッター。いつでもトランペットが吹けるように防音室をDIYしました。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12月なだけで忙しくなる

今年も残りわずかになってきた。別に仕事の内容がいつもと違うわけでは無いのになんだか12月なだけで拍車をかけて忙しく感じる。そして忘れ事が多くなってミスが増える悪循環。そんな仕事も今日で仕事納め。 去年同様にコロナ禍だった1年。振り返っても大し…

嫌だとは言ってられなくなった

高校生の息子が一学期に簿記でとても悪い点数を取ってきてしまった。 そこから成績を上げるために親子で簿記の特訓を一緒に開始することとなった。 実は私は商売人であるにも関わらず「簿記」や「決算書」というのを今まで避けてきた。毎年の確定申告ではし…

哲学者ソクラテスが言ったように

仕事上の人だが「それが何故そうなるのか」と原因を説明しても、全てを言い訳だと捉え一切聞き耳を持たない。そんな人との関わりを今日スパッと切ってきた。 こういう人に限って細かいことを言う。そして人の細かいところを突いてくる。自分の器の小ささを自…

管楽器呼吸法のロジック「腹式呼吸とは?」

トランペットを吹くためには腹式呼吸が重要であると、初めてトランペットを手にした時から言われ続けてきた、もちろん40年近く吹き続けている今でも腹式呼吸が重要だと意識している。 今更だが腹式呼吸を改めて理解してみようと思う。 まず呼吸する空気は口…

ちなみにライブステージに立つときはスーツでキメています

テレワークの急速な普及によってシャツとスーツの需要が激減しているらしい。先日知り合いのオーダースーツを仕立てるテーラーに行った時にその話になった。 コロナが終息したとしても企業のテレワーク化はますます進むだろうね。という話の展開だったのだけ…

環境に適応できても淘汰されていくならば

宅急便の集荷を電話ですると終始AIオペレーターの対応だった。AIが聞いてくることに「はい」か「いいえ」で答えていると何とも言えないもの寂しさを感じてしまった。受話器の向こうは人のようだが人ではなく機械なのだ。 業務効率がよく、人件費コストを削減…